日常のあれこれ

日常のあれこれ
やり抜く力「グリット」とは?

新学期にはいりましたね。娘はようやく小学3年生になりました。 3月末生まれで、おそらく、クラスでは一番誕生日を迎えるのが最後で、入学当初は学校の授業や活動についていけるだろうかと心配しておりましたが、おかげさまで、親の心 […]

続きを読む
日常のあれこれ
習慣化するための大原則

昨年の今頃に新年の抱負のひとつにランニングを始める!と宣言しました。さて、その後どうなったのでしょうか???ということで、恥ずかしい限りですが、ランニングの記録をつけていたので掲載します。(月ごとの走行距離) 正直、3日 […]

続きを読む
日常のあれこれ
紅葉2024

今年の秋はどこへ行った?というぐらいに、10月の暑さから一気に冷え込む真冬へとジャンプしましたね。 今年の紅葉は例年より遅めと言われていますが、山口でもあちらこちらで見ごろを迎えていますね。 きっと毎年美しかったに違いな […]

続きを読む
日常のあれこれ
三日坊主卒業か?!

こんにちは。 久しぶりの投稿になります。 2024年の年明けから気付けばもう3月に入り春の息吹が感じられるようになってきましたね。 私は新年にやりたいことリストというのを作るのですが、2024年はそのひとつに「ランニング […]

続きを読む
日常のあれこれ
エナジードリンクは飲まないで!

塾長です。 塾に飲み物を持ってきて飲みながら勉強する生徒はよくいます。 当塾は、飲み物に関しては何も言いません。というより、ぜひ何か飲みながら勉強して下さい、というスタンスです。 しかし、最近時々見かけるのが、〇ed〇u […]

続きを読む